• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
BOWNET.CO.JP

BOWNET.CO.JP

ルーブリックを活用した次世代eラーニングシステムと実践的なAIソリューションをご案内します。(ボウ・ネットシステムズ株式会社)

  • 事業内容
    • システム開発
    • クラウドサービス導入支援
    • システム・コンサルティング
  • ソリューション
    • リモートラーニング プラットフォーム
      • Canvas LMS(次世代の世界標準 eラーニングシステム)
      • Rubricast(ルブリキャスト)
      • OpenCEAS
      • ライブ動画ストリーミング
    • 多言語グローバルWeb CMS構築
    • ソーシャルメディア構築 (Chaos)
    • 高速Web開発 (on the RAILS)
  • Bownet Cloud
  • 会社案内
    • 会社の概要
    • 沿革
    • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

企業における eポートフォリオ活用

人事評価のクリア化やストレスチェック等、eポートフォリオの導入のメリットは社員教育にとどまりません。

多くの企業で抱える問題=人材評価の難しさ

従来の評価方法では、個人の総合的な能力(スキル)を総合的・具体的に知る事ができませんでした。

個人の総合評価の難しさ|ボウ・ネットシステムズ株式会社 ( BOWNET.CO.JP )

eポートフォリオをベースにした社内評価

ルーブリックやピア・アセスメントの活用により、個人のスキルを総合的・具体的に把握することができます。

社内評価にeポートフォリオを活用|ボウ・ネットシステムズ株式会社 ( BOWNET.CO.JP )

eポートフォリオユースケース 新入社員教育

ルーブリックを活用することで、教育の目的や期待するスキルを具体的に伝わりやすく、達成レベルを把握することができます。

ルーブリックで社員教育の効果をあげる|ボウ・ネットシステムズ株式会社 ( BOWNET.CO.JP )

eポートフォリオユースケース 人事評価

eポートフォリオを活用することで、社員の能力や適性が見えてきます。一方、社員は自分のスキルを効果的にアピールでき、将来的な目標を設定することで自身のステップアップにつなげることができます。

人事評価がわかりやすく|ボウ・ネットシステムズ株式会社 ( BOWNET.CO.JP )

人事評価のクリア化

「人事」はブラックボックス化されている事が多いと言われています。

自分がどのように評価されているのか見えない。

社内の風通しが悪い

業績の伸び悩みや離職につながることも・・・

eポートフォリオのルーブリックを活用することで

人材採用の条件や仕事・成果への評価方法、給与・ボーナスの査定方法をオープンにして、共有することができます。

保有スキルや業務実績への評価がダイレクトに伝わるので、モチベーションの向上につながります。個々のスキルが見えることで、部署や立場に囚われない柔軟なプロジェクトチームを結成したり、人材を活用できます。

コミュニケーションが広がる

業績の向上や新規事業の成功率が高まる

 

ストレス チェック

2014年6月25日にストレスチェック検診の義務化を盛り込んだ「労働安全衛生法の一部を改正する法律」が公布され、注目を集めています。

労働者の心理的な負担の程度を把握するための、医師または保健師などによる心理的負担の程度を把握するための検査(ストレスチェック)の実施を従業員数50人以上の事業者に義務付けられています。

検査内容としては定期的に「疲労・不安・抑うつ」に関する簡単なチェック形式のアンケートを行い、点数で診断する方法などが挙げられていますが、本当にメンタルヘルスの判定に寄与するのかは疑問が有ります。

身近な仲間同士でお互いのメンタルに目を配り、フォローしていくのが最善ですが、人数が少ない部署や外に出る事が多い部署、難しいケースも有ります。

見過ごされがちな鬱の兆候を見逃さない

eポートフォリオ管理システムでは、オンラインでインストラクターや他学習者と密にコミュニケーションを取るので、見過ごされがちな鬱の兆候に気づきやすくなります。

また、eポートフォリオの活用状態をモニタリングすることによっても、その人のメンタル状態が分かりやすくなります。システム運用の副次的な効果として、自然な流れで従業員のストレスチェックを行えることも期待できます。

最初のサイドバー

Menu

  • ソリューション
    • リモートラーニング プラットフォーム
      • Canvas LMS(次世代の世界標準 eラーニングシステム)
      • Rubricast(ルブリキャスト)
      • OpenCEAS
      • ライブ動画ストリーミング

Contact Us

お問い合わせ

Footer

ボウ・ネットシステムズ株式会社

Nagoya (head office)
〒451-6040 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー40F

TEL: 052-569-1756
e-MAIL: info@bownet.co.jp

Copyright © 2021 · Bow Netsystems Corporation