• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ボウ・ネットシステムズ株式会社

ボウ・ネットシステムズ株式会社

ルーブリックを活用した次世代eラーニングシステムと実践的なAIソリューションをご案内します。(BOWNET.CO.JP)

  • 事業内容
    • システム開発
    • クラウドサービス導入支援
    • システム・コンサルティング
  • ソリューション
    • オンライン学習 プラットフォーム
      • Canvas LMS(次世代の世界標準 eラーニングシステム)
      • Rubricast(ルブリキャスト)
      • OpenCEAS
      • ライブ動画ストリーミング
    • 多言語グローバルWeb CMS構築
    • ソーシャルメディア構築 (Chaos)
    • 高速Web開発 (on the RAILS)
  • Bownet Cloud LXAP
  • 会社案内
    • 会社の概要
    • 沿革
    • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search
ホーム/Canvas LMSの使い方/増え続けているCanvas LMSの新規採用

増え続けているCanvas LMSの新規採用

世界中で人気のCanvas LMSですが、2017年も更にシェアを拡大したようです。次のグラフは2017年の秋に集計された北米の高等機関における主要LMSの採用状況です。グラフの角度からも、近年ではCanvasの市場シェアの増加率は他の主要LMSに比べても圧倒的であることが見てとれます。

https://mfeldstein.com/state-higher-ed-lms-market-us-canada-fall-2017-edition/

 

過去10年間、BlackboardとMoodleがLMS界における圧倒的なナンバー1とナンバー2でした。驚いたことに、あっという間にCanvas LMSは旧世代の2強LMSに追いついてしまったようです。

Blackboardは既存利用者の維持でなんとか頑張っていながらも、やはり右肩下がり、過去にはオープンソースLMSの雄であったSakaiとMoodleはプライマリLMS(全学利用)としての採用事例が2017年時点でほぼゼロになったようです。もともと欧州はMoodle一色でしたが、ここ1〜2年で採用が急減しているようです。Canvasの利用者コミュニティを見ていますと新興アジア地域でもCanvas LMSのOSS(オープンソース)版を使い始めているところが増えているという印象があります。

あまりにも急速にCanvas LMSを導入している組織数が世界中で拡大しているのですが、実際にシステムを利用されたことのある方ならば、その理由は自明と感じられるかもしれません。

 

2018年3月21日 By bownet.co.jp

Filed Under: Canvas LMSの使い方

最初のサイドバー

記事のカテゴリー

  • Canvas LMSの使い方 (37)
  • お知らせ (12)

Contact Us

お問い合わせ

Footer

ボウ・ネットシステムズ株式会社

Nagoya (head office)
〒451-6040 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー40F

TEL: 052-569-1756
e-MAIL: info@bownet.co.jp

Copyright © 2022 · Bow Netsystems Corporation